直径18mmという印鑑のサイズについて

18mmの直径の印鑑は男性の実印としての標準サイズ。女性用の実印としては大きめのサイズとしての ご案内になります。
印面サイズも18mmになりますと雄雄しく凛々しい伸びやかな文字の表現が可能になり、インパクトのある本当に立派な印鑑として人様から認識されることになります。
印面サイズは大きいほど文字の線に潤いを与えやすく表現の幅が広がってきます。
線に一段と動きを持たせることが可能のため、より偽造も難しくなり、セキュリティの面でも優位になります。
実印の場合、やはりフルネーム(姓と名)で作るのをお勧めいたしますが、女性なら名前のみでも良いかと思います。
薩摩本柘植
印鑑の素材としてはもっとも一般的でリーズナブルです

柘植は本象牙や水牛等の角と共に、木製の印材としては古くから使われており広く愛用されています。
植物系の印材としてはもっとも繊維が緻密で、硬度も粘りもあって篆刻に適しています。平常の取り扱いさえ注意すれば、長く使える材質です。
印章店では東南アジア方面からの輸入されている柘が多く使われていることが多いのですが、当店では100% 国内産である本柘(高級薩摩本柘)を使用しています。
素材 | 薩摩本柘植 |
---|---|
直径 | 直径21mm |
長さ | 約60mm |
重さ | 約21g |
用途 | 個人実印 ・男性用実印:太め ・女性用実印:極太 |
注意 | 天然素材ですので写真と実物は若干の違いが出ます。 |
柘植の印鑑はご使用の度に柔らかい布などで、印面に残っている朱肉をふき取って下さい。朱肉には油質が含まれていますので、長年使っていますと染み込んで、枠などの部分がもろくなりがちです。こまめにお手入れして大切にお使い下さい。 |
標準セット内容(付属品)






直径21mmという印鑑のサイズについて

21mmの直径の印鑑は男性の実印としての大き目サイズとしてご案内になります。
印面サイズも21mmというビックサイズになりますと一段と雄雄しく凛々しい伸びやかな文字の表現が可能になり、尚山流と表してます当店独自の力強い生きた書風を最大限に表現できる理想のサイズとなります。
この大きさになりますと本当に立派な印鑑として人様から認識され、ある種、孤高の領域に入ってきます。印面サイズは大きいほど文字の線に潤いを与えやすく表現の幅も無限大です。線に一段と動きを持たせることが可能のため、より偽造も難しくなり、セキュリティの面でも優位になります。
また使用している方が少ないためその印鑑を見られた方が強烈な印象として心に留め置くことにもつながります。ビジネスでの使用用途が多い方には特にお勧めしております。
ちなみに個人印鑑登録上での法的最大サイズは25mm未満との規定がございます。
印鑑の魂を刻むのは岡本 尚山

手彫り印鑑の魂である文字を刻むのは店主「岡本 尚山」
自然との調和を大切にした美しくバランスよくダイナミックな彫刻であなたのお名前を印鑑に刻み込ませていただきます。
枠に強さと欠けにくさを与える土手彫りや、印鑑の磨耗まで計算しつくした文字の太さとバランスは経年変化による文字の曲がりや歪みを最小限に抑えます。さらに独自の表面処理による極めてすぐれた捺印性。
最高品質にこだわり、量産性を無視したこだわりの手彫り彫刻で、通常の印章店では考えられないほど手間をかけた逸品を彫り上げてお届けいたします。