直径12mmという印鑑のサイズについて
12mmの直径の印鑑は女性の銀行印として標準のサイズになります。
男性用の銀行印としては13.5mmが標準サイズです。
印面サイズは大きいほど文字の線に潤いを与えやすく表現の幅が広がります。大きいと、線に一段と動きを持たせることが可能のため、より偽造も難しくなり、セキュリティの面でも優位になります。
よく銀行印を認印などと併用されている方もおられますが、セキュリティ面を考えると、既成の認印はもとより実印と区別され専用の印鑑を使うのが一番安全です。
羊角(シープホーン)

シープホーン(羊角)はヒマラヤ山脈の大自然に育まれた羊の角を加工した天然の高級印材で、黒水牛角などの動物系印材の中では近年登場した新しいものです。
まるでべっ甲のような 飴色で透明感のある印材で、光にかざすと非常に美しい輝きを放ち、天然素材ならではの暖かさを感じる優雅な色合いが特徴です。一本一本が微妙に模様が違うので、その美しさが女性に人気です。羊の角の主成分はたんぱく質でできており、水牛に匹敵する硬さと粘りを兼ね備えています。
羊角(シープホーン)の成分はタンパク質ですので、虫食いにご注意して必ず印鑑ケースに入れて保管するようにしてください。また、羊の角は乾燥に弱く縮みやすいので、年に一度ぐらい油分の補給をしてあげてください。
素材 | 羊角(シープホーン) |
---|---|
直径 | 直径12mm |
長さ | 約60mm |
重さ | 約9g |
用途 | 個人銀行印 ・女性用銀行印:標準 |
注意 | 天然素材ですので写真と実物は若干の違いが出ます。 |
羊角(シープホーン)の成分はタンパク質ですので、虫食いにご注意して必ず印鑑ケースに入れて保管するようにしてください。また、乾燥に弱く縮みやすいので、年に一度ぐらい油分の補給をしてあげてください。 |
標準セット内容(付属品)






女性用の銀行印は直径12mm以上のものが標準です。

銀行印として印鑑を彫る時に女性用としての標準は12mmの直径。
三文判の10mmでは銀行印として使うにはセキュリティの問題がありますし、同じサイズではセキュリティを考えて手彫り印鑑を選んだ意味がありません。
さらにセキュリティやオリジナリティを追求するのであれば大き目の15mmというサイズもいいでしょう。銀行印はなによりも模倣しにくいオリジナルが大切。大切な銀行印は手彫りが一番安全です。
銀行印に使う印鑑素材も大切です。
一生使うのであれば、印鑑素材の特徴を考えると象牙しか選択肢はありません。幾つかの口座をそれぞれの銀行印で使い分けていくのであれば少し単価の安い素材でもかまいませんが、素材ごとに特徴がありますので、印鑑の保管には湿度、温度などにくれぐれもご注意くださいませ。
印鑑の魂を刻むのは岡本 尚山

手彫り印鑑の魂である文字を刻むのは店主「岡本 尚山」
自然との調和を大切にした美しくバランスよくダイナミックな彫刻であなたのお名前を印鑑に刻み込ませていただきます。
枠に強さと欠けにくさを与える土手彫りや、印鑑の磨耗まで計算しつくした文字の太さとバランスは経年変化による文字の曲がりや歪みを最小限に抑えます。さらに独自の表面処理による極めてすぐれた捺印性。
最高品質にこだわり、量産性を無視したこだわりの手彫り彫刻で、通常の印章店では考えられないほど手間をかけた逸品を彫り上げてお届けいたします。